モアイ像のしゅみ日記

初心者による初心者のための 釣り・キャンプ 情報ブログ。ときどき、銭湯情報を掲載。みんなで趣味を増やして身も心も解放されよう!Amazonアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

【コラボ】ミカサの誕生日に【進撃の巨人×極楽湯】行ってきた

 

イオラナ〜!モアイです。今回は銭湯レビュー

 

 "アニメ進撃の巨人ファイナルシーズン"が1月より始まり、コミックスは最終話まで残すところ2話となりました。社会現象を巻き起こした"進撃の巨人"。最後までその勢いはとどまることがありません。まさに、進撃の名にふさわしい漫画ですね。

 

 そんな進撃の巨人の作者の諫山創先生は、大の"サウナ好き"。2020年4月9日発売の「別冊少年マガジン」では、進撃の巨人の登場人物がサウナに入っているという前代未聞の表紙が話題になりました。

 

 

2020年6月6日に放送の「新・情報7daysニュースキャスター」で、諌山先生がインタビューに答えているのですが、

 

進撃の巨人が完結後の次回作の構想について教えてください」という質問に、

 

「ブラックコメディができたらなというのはありますけれど...それ以上にサウナ施設を作りたい

 

と答えられていました。語ればキリがない諌山先生のサウナ愛ですが、今回は諌山先生も大好きなサウナも完備されているスーパー銭湯"極楽湯 RAKU SPA" との進撃の巨人コラボにお邪魔してきたのでレビューをしていきたいと思います。

 

進撃の巨人×極楽湯コラボ銭湯に行ってきた

 

こんなことを思ってる人に読んで欲しい
進撃の巨人とのコラボ内容について知りたい!
極楽湯ってどういう銭湯? 

 

f:id:Moai1:20210212201824j:plain

 

 

進撃の巨人×極楽湯のコラボってどんなの?

コラボの期間

 

 コラボ開催期間は、2月10日(水)〜4月11日(日)

 

キャラクターの手ぬぐいが貰えるお風呂の民セット

 

 入場料に追加で"お風呂の民セット"(税込770円)を追加で払うと、キャラクターの描き下ろしイラストを使用した手拭いがランダムで貰えます。イラストは、ミカサ、エレン、アルミン、リヴァイの4種類。全て集めると背景が繋がります。1回の入館でおひとり様1枚しか購入できないので、全種類集めようと思うと最低でも4回入館する必要があります。こちらのキャンペーンはなくなり次第終了です。

 

f:id:Moai1:20210212213524j:plain
 
 グッズ販売 

 

 描き下ろしイラストやミニキャラを使用したコラボ限定グッズが販売されています。フェイスタオルや人気のアクリルスタンド、Tシャツなどのグッズが全12個発売中。グッズ販売はオンラインでもショップでも行われており、コラボ館内着、タペストリー、クッションが追加で販売されています。

 

f:id:Moai1:20210212213640p:plain

出典: https://rakuspa.com/shingekinokyozin/

 

2月12日現在、グッズは大変人気で先着100枚のコラボ館内着は品切れで、各種グッズも4月〜5月ごろの発送となっています。

 

オンラインショップはこちらから

eshop.gokurakuyu.ne.jp

 

コラボメニューも進撃?進撃の食

 

 キャラクターをイメージした限定メニューが登場。 

「話し合えば(混ざり合えば)きっと分かり合えるアルミンのきのこ香るポルチーニオムライス」

f:id:Moai1:20210212213729p:plain

出典: https://rakuspa.com/shingekinokyozin/

 

進撃の巨人にまつわるネーミングセンス抜群のコラボ飯となっています。こちらは、コラボメニュー1点注文毎にコラボ限定のコースター(全12種類)がランダムで貰えます。

 

 誕生日数量限定メニューとして、ミカサとエレンの誕生日お祝いメニューがそれぞれ2/10〜、3/24〜数量限定で発売されます。誕生日限定メニューをご注文の方は、コースターに合わせて、誕生日仕様のポストカードが貰えます。

ミカサやエレン推しの方は、極楽湯で誕生日をお祝いするのも楽しそうです。

 

超大型巨人になれる?先着1名の館内着

 

 エレンとお揃いの館内着がレンタルできます。また、1日先着1名限定で超大型巨人になれる館内着をレンタルできます。こちらはLサイズのみ。

レンタル館内着の利用は、RAKU SPA 4店舗限定なので気をつけてください。

 

f:id:Moai1:20210212213825p:plain

出典: https://rakuspa.com/shingekinokyozin/

 

開催店舗

 

 開催店舗は、コラボ内容によって異なるので公式HPで確認してからいくようにしましょう。

 

rakuspa.com

 

お風呂の民になってきた

 

 実際にお風呂の民になってきた私、モアイがコラボの様子などを紹介します。今回お邪魔したのは、大阪にあるJR岸辺駅すぐの極楽湯吹田店です。

 

www.gokurakuyu.ne.jp

 

 

施設の前には手拭いのイラストにもなっているキャラクターののれんがずらり。高まります。

 

f:id:Moai1:20210212201824j:plain

 

入館料とお風呂の民セット

 

 今回かかった金額はタオル持ち込みで、[入館料750円+館内着220円+お風呂の民セット770円]。

入館料と館内着は発券機で購入、お風呂の民セットは受付で購入します。(入館料は店によって違います)

 

f:id:Moai1:20210212214248j:plain

 

お風呂の民セットをフロントで購入した際に、その場で貰えます。

渡されたときは袋に入っているので中身が見えません。ドキドキワクワクの開封。さて中にいるのは...??

 

f:id:Moai1:20210212214052j:plain

 

アルミンでした。笑顔がかわいい。

 

非売品ポストカード

 

 Twitterアカウント極楽湯/RAKU SPA公式 ( @gokurakuyu_spa ) をフォローし、進撃の巨人コラボにまつわる写真を添付、 ハッシュタグ (#お風呂の民)でツイートをします。ツイート画面をフロントに提示すると、コラボ限定ポストカードが貰えます。

 

私もしっかりゲットしてきました。

 

f:id:Moai1:20210212214834j:plain
 
お風呂の民劇場と等身大パネル

 

 館内では、「お風呂の民」劇場と称して進撃の巨人の名場面にお風呂に関係するセリフが書かれたパネルが登場。これ。クスッときてしまいました。

 

エレンが持ってるそれは爆弾ではなくお風呂セット??笑

パネルは他にも飾られているので探して是非ご覧ください。

 

f:id:Moai1:20210212215420j:plain

 

 

こちらは等身大パネルタペストリー。ミカサ想像以上に大きいです。フォトスポットになっているので、一緒に写真撮影しましょう♪

 

f:id:Moai1:20210212215423j:plain
 
ミカサ誕生日おめでとうコラボ風呂

 

 コラボ初日の2月10日に行ったのですが、この日はミカサの誕生日でした。店内には、ミカサの誕生日を祝うイラストが飾られていました。

ミカサ誕生日おめでとう!

 

f:id:Moai1:20210212215111j:plain


 

イベント開催中は、各キャラクターをイメージしたコラボ風呂が設置中。

2/10〜2/18は、ミカサのお風呂

ミカサのイメージカラー(?)の青いお風呂がありました。ミカサのカラーは赤だと勝手に思っていたのですが、違ったのかな?

お風呂の前には、ミカサのイラストが飾られていて可愛いミカサを見ながらのんびりお風呂に浸かることができました。

 

まとめ

 

 今回は、進撃の巨人×極楽湯のコラボに行っていました。コロナの時短要請の関係で、残念ながらコラボ飯をいただくことはできませんでしたが、お風呂の民セットだけでも十分に楽しめました。極楽湯の施設自体も広くておすすめなので是非一度疲れた体を癒してみては?

 

「休まなければ勝てない」

 

ちなみに、モアイさんの推しは??

・・・サシャだよ・・・

ご愁傷様です・・・

 

ゆるキャンのリンちゃんも愛用の焚き火台「B-6君」【レビュー】【組み立て方】

 

 ゆるキャン△で一躍有名になった笑'sの焚き火台"B-6君"。かく言う私も、ゆるキャン△でB-6君を知りキャンプのお供として愛用するようになりました。そこで、B-6君を2年使用している私が、B-6君に興味のあるみなさんに素直なレビューをお伝えします。

 この記事を読むと、B-6君の組み立て方法からお勧めの使用例、メリット・デメリットがわかります。

 

B-6君ってどんな焚き火台?

 

こんなことを思ってる人に読んで欲しい
・B-6君ってどういう焚き火台なの?
・ソロキャンプにおすすめの焚き火台が知りたい!
・キャンプツーリングでも持っていける?
・購入したけど組み立て方を忘れてしまった!
・オススメの使用例は?

 

f:id:Moai1:20210207223609j:plain


 

 

B-6君とは?

 

 B-6君とは、埼玉県にある日本の焚き火台メーカー笑'sが発売する焚き火台です。キャンプアニメ"ゆるキャン△"の人気キャラ志摩リンが使用している焚き火グリルとして、話題になりました。アニメ内ではB-6君ではなく、メタル賽銭箱と呼ばれています。

 

 

 名前の通りB6サイズのこの焚き火台は、コンパクトな設計で収納時の厚さは1.8cmに収まります。重量は500gと超軽量なので、バイクでのキャンプツーリングやハイキングにも連れていくことができます。関連商品が様々に販売されていて、私はグリルプレートを一緒に使っています。こちらの3点セットがオススメ。

 

 

 こちらが私が2年使用しているB-6君。購入当初のキンピカはどこへやら...使用の度にたわしでしっかり洗っているのですが使用感がすごくでてます。だけど、この使用感がまた自分のものっていう愛着が湧いて良いです。

 

f:id:Moai1:20210211205229j:plain

 

この使用感が自分の相棒!って感じで愛着が湧く... 

 

組み立て方  

 

 ここからは実際の使用方法を写真付きで説明します。B-6君の組み立て方はそんなに難しくはないのですが、間違えるポイントがあるので、久しぶりに組み立てようとすると使い方を忘れてしまったり... そんなときのためにも組み立て方を説明します。

 

初めて立てるから、組み立て方がわからない....

写真付きでわかりやすく説明するね

 

1. 収納袋から出す

 

f:id:Moai1:20210211213831j:plain

 

 B-6君の本体は、 グリルプレートにぴったり収まるサイズなので、グリルプレートも収納場所を取りません。

 

f:id:Moai1:20210211214338j:plain

 

2.  本体の両サイドを開く

 

 両サイドを開くと、前後の板が二枚でてきます。ロストルもここに収納できます。計算しつくされたコンパクト設計。おそるべし。

 

f:id:Moai1:20210211214704j:plain

 

 

 3. 後ろの板を入れる

 

 出てきた前後の板を、まずは、窓がついていない後ろの板からスリッドに合わせて差し込みます。

 

f:id:Moai1:20210211213855j:plain

 

4. 前の板を入れる

 

 同様に前の板をいれます。写真では、脚がでてしまっていますが、まだ立ってない状態が正しいです。

 

f:id:Moai1:20210211213856j:plain

 

5. ロストルを置く

 

 ここがポイント間違いやすいので皆さん気をつけて!

ロストル(炭を置く網)を置くのですが、置く場所がポイント。灰受けの下の場所に置くのではなく、少し高いところに置くのが正しい使い方。

 灰受けに置いてしまうと風が塞がれて火がなかなか回らないので気をつけてください。

 

f:id:Moai1:20210211215954j:plain

 

6. 脚を開く

 

 最後に下の脚を開きます。MADE IN JAPANの文字がかっこいい。

 

f:id:Moai1:20210211213859j:plain

 

グリルプレートを乗せて完成

 

f:id:Moai1:20210211221246j:plain

 

使用例

 

 お勧めの燃料・炭

 

 それでは、早速B-6君を使っちゃいましょう!2年使用している私のB-6君の使用スタイルを伝授します。まず、燃やすのは薪ではなく断然、炭がおすすめです。中でも使用しているのは、着火剤が入っていて火が付きやすいかんたん着火炭。チャッカマン一本で火がついてくれるので、火起こしが楽ちんです。

 

f:id:Moai1:20210211222247j:plain

 

 

 B-6君に3個入れるとぴったり。角の真ん中をチャッカマンであぶると火がつきます。この炭にしっかり火がつけば、普通の炭をどんどん入れていきます。

 

f:id:Moai1:20210211222554j:plain

 

トング・受け皿

 

 窓がついているので、グリルプレートを乗せたままで火の調整ができます。トングは少し小さいものを購入しましょう。

 

 

 灰受けは、B-6君本体に受け皿があるので下に灰が落ちることはあまりないのですが、私は念のために100均のステンレスバットを受け皿に使っています。これがぴったりで気持ちいい。

 

f:id:Moai1:20210211223542j:plain

 

炭火○○

 さて、ここで颯爽と登場するのが、スーパーで二割引きになっていた焼き鳥。

 

f:id:Moai1:20210211223042j:plain

 

はい、焼きます。

 

f:id:Moai1:20210211223336j:plain

 

で、月桂冠の月で優勝。

 

f:id:Moai1:20210211223356j:plain

 

 

2割引きになった鶏肉も、B-6君を使って炭火焼にすると、焼き鳥店さながらの香ばしくて美味しい焼き鳥になります。当然ですが、ステーキや焼肉も美味しいですよ。

 

B-6君で焼く炭火焼き鳥は絶品

 

そして、今私が欲しいのは、これ。

 

 

炭火焼鳥と熱燗とか最高すぎる!!

購入する機会があればまたレビューするね

 

まとめ

メリット

 今回はゆるキャンのメタル賽銭箱でお馴染みのB-6君を2年使用している私がレビューしました。メリットはとにかくコンパクトで、ソロキャンプやツーリングにおすすめできるところです。リンちゃんが愛用しているのも納得です。 

 

 
メリット
  • コンパクトに収納
  • キャンプツーリングにも場所を取らない
  • 大きな窓付きで火を簡単に調整できる
  • プレートなどの専用商品が充実

 

デメリット

 デメリットは、焼肉などでガンガン油を垂らすと灰受けに油が溜まって、洗い物が面倒臭いことや、グリルプレートをしっかり手入れしないと焦げ付いてしまうことです。グリルプレート単体は700円とお安いので数年で一度買い換えるといいかもしれません。風が弱いと火の周りが悪くなりますが、うちわなどで煽げば問題なく使用できます。

 

 
デメリット
  • 組み立て方法を忘れがち
  • 油物のを使うと洗い物がめんどくさい
  • グリルプレートが焦げ付く
  • 風が弱いと火が回らない
  • グリルプレートが重くて少々不安定
 

 

B-6君はソロでじっくり美味しいものを食べるのが好きな人に最適

 

その他、ソロキャンプにおすすめの焚き火台はこちらで紹介しています。

t.co

「ソロで旅するキャンプツーリング」軽量・コンパクトおすすめ焚き火台|コスパ最強の一台は?

  

 キャンプの醍醐味である焚き火。満天の星空の中、虫の音を聞きながら眺める焚き火は、何にも変え難い至福のひととき。今からキャンプを始めるあなたも、きっと「自分専用の焚き火台を手に入れて、キャンプで癒しの時間を過ごしたい!」と思っているはずです。

  

f:id:Moai1:20210207223609j:plain
 
 

 そこで、焚き火台を調べてみると、「種類が多すぎてどれを買えばいいかわからない!」なんてことになっていませんか?

  私もはじめての焚き火台を選んだ時には、「焚き火台選びに失敗したくない!」という思いから、口コミなどをたくさん調べてその種類の多さに頭を抱えました。

 そこで、今回は、キャンプツーリングに行っているわたしが実際に使用している焚き火台を含め、ソロキャンプツーリングにおすすめの焚き火台を紹介します。

 

 キャンプツーリングにも使用できる焚き火台はどれ?

 おすすめの焚き火台を紹介するね!もう焚き火台選びに悩まない!

こんなことを思ってる人に読んで欲しい
・はじめての焚き火台選び。どれを買ったらいいかわからない!
・バイクツーリングでも邪魔にならないコンパクトな焚き火台が欲しいなあ
・バイクツーリングに持っていく基準はどんなの?
・長く使えて自分の相棒になってくれるコスパ最強の焚き火台を探してる!

キャンプツーリング基準

 

 焚き火台は、形・大きさ・重さ様々なものが展開されています。まず、大きさは収納袋がついていてコンパクトに収まるものを選びましょう。自分の積載スタイルに合わせて、バイクのキャリアや鞄に入るサイズかを確認することをオススメします。重さについては、軽いもので500gから販売されています。重さが1kgを基準に選ぶと良いです。BBQをしたい場合は、網が使えるものを購入しましょう。

 「火の粉が芝生に落ちて燃えてしった...」なんてことにならないように、焚き火台シートを併せて使いましょう。

 

 

オススメ焚き火台

 

 キャンプツーリングに堂々とおすすめできる、収納袋がつきでコンパクト、重量が1kg以内のものを選出しました。

 

B-6君

 

 

 ソロキャンパーが大好き、定番の【笑'sのB-6君】です。こちらはBBQで楽しめる専用のグリルプレート付きです。B-6君は名前の通り、B6サイズのグリルです。本体重量は500g、付属のグリルプレート460gと合わせても1kg未満で、軽量です。大きな薪や炭は入りませんが、1〜2人でBBQをするのにちょうど良いサイズです。B-6君のグリルプレートで焼くステーキは絶品です。

 

ピコグリル398

 

wanderlust-equipment.com

 

 こちらも定番の焚き火台【ピコグリル398】 キャンプ芸人のヒロシさんが愛用してることでも有名です。人気すぎて、偽物が出回っていることがあるので、上の正規店からご購入ください。収納サイズはA4ほどの大きさで重量は442g。専用の網は販売されていませんが、ダイソーのBBQ網がぴったりサイズで代用できます。大きな薪や炭をいれても安定していて、豪快に焚き火を楽しみたい方におすすめです。

 

秘密のグリルちゃん

 

 

 うさぎのマークでおなじみDODの【秘密のグリルちゃん】網も含めた重量は610gで、収納時にはポケットに入ってしまうほどコンパクトになります。その軽量さの秘訣は、薪をいれるところがメッシュになっているから。これ一台で、BBQから調理まで万能に使えます。

 

ぷちもえファイヤー

 

 

 DOD【ぷちもえファイヤー】です。 重量は1.2kgと少し重め。こちらは、二次燃焼を楽しめる焚き火台です。BBQには不向きですが、のんびりと焚き火をみながら、直火で沸かしたお湯でコーヒーを楽しめます。効率よく燃えるため、残り灰が少なく処理も楽なのが嬉しいです。

 

ライダーズファイアグレード

 

 

 バイクツーリング向けに作られたDODの【ライダーズファイアクレードル】三脚スタンド付きの焚き火台で、三脚を含めた重量は717g。フックチェーンがついていて、鍋や湯を沸かすのに便利です。寒い夜に焚き火を見ながら暖かいキャンプ鍋はいかがですか?

 

使用者の口コミ

 

 実際に使用されている方に、愛用の焚き火台を教えていただきましたので、ご紹介!

 

ネイチャーストーブラージ

 

 

 ユニフレームの【ネイチャーストー ブラージ】可愛らしい見た目に合わせて、窓つきなので、調理中に燃料を追加することもできて便利です。

 

 

ユニフレーム ファイアグリル ソロ

 

  

  こちらは、昨年発売されたばかりのユニフレーム【ファイアグリル ソロ】低価格ながら、機能性も十分で、これ一台でBBQから調理など楽しめるコスパの良い商品です。

 

 

UCOアウトドアポータブルグリル

 

 

UCOの【フラットパックポータブルグリル&ファイヤーピット】コンパクトに収納され、収納袋のデザインがおしゃれです。

 

 

オーダーメイド・自作

 

 

  なんと、オーダーメイドの焚き火台!重厚感があってスタイリッシュです。

中には、自分で焚き火台を作られている方もいるので、よかったら調べてみてください。

 

 お気に入りの一台は見つかったかな?

 僕は豪快に焚き火を楽しんだり、大きなお肉を焼きたいからピコグリルにする!

デイキャンプとは?【持ち物】【楽しみ方5選】

 

イオラナ〜!管理人のモアイです 

 

f:id:Moai1:20210206113808j:plain

 

 数年前から、キャンプアニメやキャンプ系Youtuberの登場でキャンプが一大トレンドとなりました。さらに、新型コロナの影響により三密回避できるアウトドアということでキャンプブームに拍車がかかりました。今回は、そんなキャンプが大流行の今、気軽にできるデイキャンプを紹介します。

 

僕もキャンプに行ってみたいんだけど道具を一から揃えるのって大変そう・・・

そんな人におすすめなのがデイキャンプ! 

 

こんなことを思ってる人に読んで欲しい
☆  家族と出かけてストレス発散したい
☆  だけど、外食はコロナのリスクが怖い...
☆  キャンプに興味はあるけど、道具を揃えるのが大変そう
☆  泊まりのキャンプは土日の休みが潰れて疲れる..
☆  忙しない毎日だからこそ自分の時間を大事にしたい

 

 

デイキャンプとは?

 

 デイキャンプとは、日帰りのキャンプのことです。泊まらないので、テントや寝袋などを用意しなくてもキャンプを楽しむことができるので、まだキャンプ道具を揃えてない人や、週に2日しかない休みをすべてキャンプに費やしてしまうのは疲れると感じている人におすすめです。

 

泊まらないキャンプって楽しいの?

キャンプのいいとこ取りですごく楽しいよ 

必要な持ち物や、楽しみ方を解説していくね 

 

デイキャンプに必要な持ち物は?

 

 泊まりのキャンプとなれば、テントや寝袋、焚き火台にテーブルにチェア・・・様々な道具を買い揃える必要があります。デイキャンプは、レンタルが充実しているキャンプ施設を利用すると、極端な話、何も要りません。手ぶらでキャンプにいけてしまう気楽さが、デイキャンプ の最大の魅力でしょう。まずは、家から近い"デイキャンプ場"を探してみましょう。

 

f:id:Moai1:20210201190138j:plain

 

 さて、せっかくのキャンプですから、自分のキャンプスタイルに合わせて、1、2つキャンプ道具を買うことをおすすめします。自分のキャンプ道具を使っていくうちに、スムーズに使いこなせるようになり、その道具に愛着が湧いてよりキャンプを楽しめます

 

キャンプスタイルってどういうのがあるの?

おすすめのデイキャンプ の楽しみ方5選を紹介するね

 

デイキャンプの楽しみ方【5選】

 

テントで昼寝

 

 テントの中でのんびりお昼寝なんてどうでしょう。テントがあると、急に天候が悪化しても焦ることはありません。また、紫外線から肌を守ったり日除けのためにも持っておくと便利です。はじめてのテントの購入には、組み立てが簡単なものをおすすめします。人数に合わせておすすめの商品を紹介します。

 

1〜2人用

 私が使っているのは、【DODのワンタッチテント】です。上部の紐を引っ張るだけでテントが立ち上がるので、設営に時間がかかりません。実用性も十分で、コンパクトになるのでキャンプツーリングにもおすすめです。

 

t.co

 


 

 

3〜4人用

 キノコのような見た目がキュート、その名も【キノコテント】こちらもDODのワンタッチで立ち上がるテントです。インスタ映え間違いなし。

 

www.dod.camp

 

一度レンタルしてみるのもオススメ


 

 

焚き火でうっとり

圧倒的人気ピコグリル398

 

 私が使っている焚き火はキャンプ芸人ヒロシさんも愛用している【ピコグリル398】です。収納時は薄くコンパクトに収まりますが、使用時は大きな薪や重い隅をいれることができます。また、ステンレス製で耐久性もあり、長期にわたって使っているとススの色や焼き色の味がでて愛着が湧きます。

 こちらの商品は大変人気で、市場には偽物や、倍ほどの値段で転売が横行しています。以下の正規店での購入を推奨します。

 

【ピコグリルの正規品】

https://wanderlust-equipment.com/products/picogrill-398

 

ソロキャンプでおなじみB-6君

 

 もう少し安価な物が欲しい方にはこれ。ソロまたは2人のキャンプで使用したい、【笑'sのB-6君】です。その名の通り、B-6サイズの焚き火台。小さいサイズの炭や薪を長く焚き続けることができます。

 

 

B-6君には、専用の商品が多く出ているのですが、中でも熱燗のセットがおすすめです。まだ肌寒い立春昼間から熱燗...なんてたまりません。

 

 

キャンプツーリングにはライダーズファイアクレードル

  717gと超軽量で積載が気になるキャンプツーリングにもおすすめです。

 

 

焚き火台と合わせて使おう

 

 うっかり火をこぼして山火事に...なんてことにならないように、 焚き火台シートを併用しましょう。

 

 

これぞ優勝キャンプ飯

 

キャンプ飯ってBBQのこと?

BBQもいいけど、もっと気軽にできるキャンプ飯がたくさんあるよ 

 

 よくSNSで見かけるのが、ホットサンドメーカーを使った料理。オススメしたいキャンプギアは、【コールマンのホットサンドイッチクッカー】です。

 

t.co

 


 初めは、焚き火台ではなく、ガスバーナーを使うことを推奨します。火起こしに手間もかからず、火加減を簡単に調整できます。

 

 

クッカーを使って外でインスタント麺も最高ですね。

 

 

ハンモックで読書

 

 そよ風が木々の葉を揺らす音を聞きながら、ハンモックに揺られて読書はいかがでしょうか。

 


 

 

豆からコーヒー

 

 大自然の中、コーヒーを豆から挽いて大自然の中コーヒーの香りと味を楽しむのはいかがでしょうか。おすすめのコーヒーミルはこちら。【キャプテンスタッグのコーヒーミル 】安心の日本製で、好みの荒さに豆を挽くことができます。ぜひ、自分だけの至極の一杯を追求してみてください。

 


 

 

まとめ

 

 今回は、デイキャンプについて紹介しました。デイキャンプで楽しみながら、道具を揃えていって、十分に練習できたらお泊まりキャンプをするのがキャンプへの入門としてお勧めです。

自然の中で、ゆっくりと心も体も癒されたらそれはもうれっきとしたキャンプです!これからキャンプをしてみたい方と思っている方、ぜひ挑戦してみてください!

 

デイキャンプの良さは伝わったかな?

うん!早速キャンプ場を予約したよ 

火の取り扱いには十分に気をつけて楽しんできてね!

 

【ワークマンのアルミテーブル】値段は?実用性は?

 

イオラナ〜!管理人のモアイです。

 

 今回は、前回に続いてホットな話題ワークマンのコンパクトローチェアとアルミテーブルについてです。

 

この記事では、アルミテーブルを紹介します。

 

f:id:Moai1:20210202203226j:plain

 

 コンパクトローチェアの記事はこちら

moai-life.hatenadiary.com

 

コンパクトローチェの記事が大反響だった

読んでくれた方ありがとう!

やっぱり注目度が高いんだね!僕もしっかりチェックするよ!

 

こんなことを思ってる人に読んで欲しい
・すごく話題になってるけど実際のところ使えるの?
・これからキャンプギアを買いたい!
・バイクツーリングキャンプで使えるか知りたい!

 

 

※在庫数が少なく、お一人様各種1個のみ購入可能という状態です。

※コンパクトローチェア、ローテーブルともに、1セットは友人の物を借りて紹介しています。

 

アルミテーブル

 

値段

 

 コンパクトローチェアは1500円と破格でしたが、こちらも負けていません。

f:id:Moai1:20210203083042j:plain

 

 

 文字通りの破格、980円。アルミテーブルといえば、キャプテンスタッグのロールテーブル。こちらは、Amazonで、現在1,781円。比較してもその安さは圧倒的です。

 

 

キャプテンスタッグはレビュー数が多いし、高評価で安心

ワークマンのアルミテーブルはレビュー数がまだ少なくて実用性が心配・・・

実際に組み立てて使用してみた感想をしっかり余すところなく伝えるね

 

 カラー

 

 アルミテーブルのカラーは、ブラック・ブルー・ブラウンの3色。

 

上がブラウン、下がブルー

f:id:Moai1:20210203085236j:plain


 アルミテーブルといえば、銀色を想像される方が多いと思いますが、ワークマンからはこの三色。少しパステルがかったキュートな色味ですが、自然にしっかり馴染む選色で、写真映え間違いなしです。

 

f:id:Moai1:20210203092407j:plain

 発売日当日の昼ごろに訪れたのですが、ブラックはすでに売り切れていました。

 

サイズ

 

 組み立て時の大きさは、約400×298×128mm。お一人様に程よいサイズです。

 

f:id:Moai1:20210203085953j:plain

 

 収納時のサイズは約400×71×73mm。ホームセンターの箱(アイリスオーヤマの30L)に斜めに入れてちょうど収まるサイズです。

 

f:id:Moai1:20210203090220j:plain

 

計算されてたかのようにぴったり!これでバイクにも積載できるね。

 

組み立て方

 

1. 収納袋から出す

 

中身は、組立て方の説明書・収納用ゴム・アルミテーブルです。

 

f:id:Moai1:20210203090807j:plain

 

便利な収納ゴムにはしっかりロゴ入り。説明書が飛んでいかないように気をつけましょう。

 

2. 天板を広げる

 

f:id:Moai1:20210203091208j:plain

 

3. バーを外して90度回転させて固定

 

f:id:Moai1:20210203091622j:plain
f:id:Moai1:20210203091641j:plain

 

 

4. 脚をしっかり広げる

 

f:id:Moai1:20210203091836j:plain

 

完成

 

f:id:Moai1:20210203091953j:plain

 

お子さんでも簡単に組み立てられそうだね

 

使い勝手

 

 一人で使うのにちょうどよい大きさです。2人で使用するには少し窮屈です。

 

耐荷重は30kgと丈夫な作りなので、ウォーターサーバーなども余裕で置くことができます。使い勝手の幅が広がりそうです。

 

 気になったのが、机の脚を広げた時に固定できないこと。少し力を加えるだけで、脚が折れてしまします。移動させたい時などは一度、机の上のものを他の場所に移動させてからの方がいいです。

 

f:id:Moai1:20210203093905j:plain

 

 また、使用上の注意では、加熱した鍋や、湯沸かし等を直接置かないように、となっているので、鍋じきなどを併用しましよう。

 

f:id:Moai1:20210203085953j:plain

 

まとめ

 

 今回は、発売ほやほや【ワークマンのアルミテーブル】のレビューをしました。

 

 
メリット
  • とにかく安い
  • コンパクトに収納できる
  • 組み立てが簡単
  • 耐荷重は30kgと丈夫な作り
  • 一人用に程よいサイズ

 

 
デメリット
  • 脚を固定できない
  • 熱いものを直接おけない
  • 2人で使うには窮屈
 

前回に続いて、ワークマンの新商品アルミテーブルを紹介しました。

この一言に尽きます。

「この価格でこのクオリティーはすばらしい。」

これからは、キャンプにワークマンのキャンプギアが手放せなくなりそうです。

 

 鹿番長さんにとっても隅におけない存在になったのでは?

ゆるキャン△とコラボ商品が好評発売中だよ

 

ほしい〜!!!

ぐぬぬ・・つ、つよい・ ・ ・ ・