モアイ像のしゅみ日記

初心者による初心者のための 釣り・キャンプ 情報ブログ。ときどき、銭湯情報を掲載。みんなで趣味を増やして身も心も解放されよう!Amazonアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

"ハンドルカバーなんてダサい"と思ってた私が、寒さに負けて購入したら

イオラナ〜、管理人のモアイです〜!

 

末端冷え症な私は、バイクに乗っていたら指先が真っ先に冷たくなります。

バイク乗りの知人から、ハンドルカバー最強だよ!と教えてもらったのですが、「ママチャリみたいでなんかダサくない?」と買うのを躊躇っていました。

そんなこんなで、冬の寒さも真っ只中に。これでは、運転に支障をきたしてしまう。ということで、寒さに負けて購入しました笑

購入したのがこちら!

購入したハンドルカバー 

今回購入したハンドルカバー


 

<KOMINE> ネオプレーンハンドルウォーマー【AK-021】

デザイン

カラーは、ブラック/イエローを購入しました。

 

amazonバイク用ハンドルカバーで、ベストセラーをとっています。

 

こちらが取り付けた写真

f:id:Moai1:20210125235751j:plain

 ”絶対ダサくなる” と決め付けていたのですが、全然ダサくない!

ハンドガードと相まって、もともと付いてましたっけ?という馴染みぐあい。私のクロスカブとは、相性抜群でした。

 

ここで、気になってくるのが保温性。

 

「本当に暖かいの?」

機能性

保温性

お世辞なしに、めちゃめちゃ暖かいです!

3層構造になっていて、2層目にネオプレン素材を使用。発泡クロロプレンゴムが外気の温度をシャットアウト。三層目には、裏起毛加工のフリース素材を使用していて、体温を逃しません。風からもしっかり守られて、強い風が吹こうと平気になりました。

防水性

2層目のネオプレン素材は、ウェットスーツで用いられる素材で、防水性があります。

帰宅途中に大雨に降られたことがありますが、全く濡れることなく帰宅することができました。

着心地

着脱時にハンドルカバーが肌に触れるのですが、フリース素材で着心地はかなり良いです。

肌が弱い人でも安心して使用できます。

安全性

私が、購入前に気になっていたのが、安全性です。

「ウィンカー操作がしにくそう」

「グローブと兼用できるだろうか?」

「走行中に手を出し入れできるだろうか?」

 

まず、ウィンカー操作については、たしかに操作はしにくいです。

ウィンカー操作用ののぞき穴があるのですが、バイク初心者の私からすると、走行中に操作のために手元を見ている余裕はなく、初めはウィンカー操作に手こずりました。しかし、数日経つと慣れてきて、今ではカバーが無かった頃と同じように操作ができています。

 

また、グローブとの兼用はできません。一度グローブを付けたまま使用したのですが、操作がしにくく安全とは言えませんでした。軍手のようなある程度薄いものであれば、併用できます。転けたときのことも考えて、薄手のものを併用しましょう。

 

最後に、走行中に手を出しても速やかに手を潜らせられるようにするには、しっかりと固定することが大切です。ハンドルカバーの装着方法をご紹介します。

装着方法

まず、ハンドルとブレーキレバーを穴に通します

f:id:Moai1:20210125234816j:plain
f:id:Moai1:20210125234839j:plain



紐をミラーにしっかり括り付けます

f:id:Moai1:20210125234825j:plain


これだけでも付けられるのですが、さらにしっかり固定したい方のために、こちらの動画を見つけました。(1:24〜)

こちらはデイトナのハンドルカバーなのでコミネの商品でも同じように使えるかを試してみたかったのですが、ネジが錆びててグリップバーエンドを外すことができませんでした汗

www.youtube.com

まとめ

メリット

  • 多彩なカラーバリエーション
  • バイクと色を合わせるとおしゃれ
  • 防水性に優れている
  • そして、なにより、保温性が高い

デメリット

  • 慣れるまではウィンカー操作が難しい
  • グローブと兼用できない
  • 速やかに手を戻せるように固定する必要がある 

価格も安く、この値段でこの暖かさなら、買わない手はありません。どうしてもっと早く買わなかった私!特別に寒い日は、カイロを忍ばせています。最高に暖かい。(安全性の保証はないので、真似される方は自己責任でお願いします)今年の冬には、電熱グリップヒーターと合わせて使いたいです。

 

ハンドルカバーの口コミ

ツイッターで多くの反響をいただきました。

ハンドルカバーを実際に使用している方に写真や口コミなどをいただきましたので、紹介いたします。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

是非、これから購入される方は参考にしてください。 

 

コミネの商品

クロスカブにはコミネの商品が似合いますね。

バーエンドを刺せるにしたり、袖口を切り落とすなど、みなさん工夫しながら使用されているようです。

 

他メーカーの商品

コミネ以外のハンドルカバーはこちら。

 

2枚目に頂いたのお写真のメーカーはラフアンドロード。

スイッチも入ってスイッチ操作は便利そうです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラフアンドロード RR5927 HOTハンドウォーマー
価格:6578円(税込、送料無料) (2021/1/28時点)


 

 

こちらのメーカはZETA。この商品もナックルガードの上から装着できるタイプです。


 

こちらのメーカーは大久保製作所。個人的には見た目がすごく好きです。


 

追記

ハンドルカバー使用中のスイッチ操作について、みなさん工夫されていますね。

試行錯誤しながら、自分に合ったスタイルを追求するのもバイクの良さだと思います。

 ぜひ、自分のスタイルを作っていってください。